子撫川(宮島橋観測所)の水防警報が解除されました。
投稿者「oyabeuser」のアーカイブ
水防警報(子撫川:レベル1)
子撫川(宮島橋観測所)に水防警報が発令されました。(レベル1:水防団待機水位に達しました。)
これからも川の水位が上がる恐れがありますので、十分ご注意ください。
※子撫川(宮島橋観測所)水防警報判断水位
レベル1(水防団待機水位):2.00m
レベル2(はん濫注意水位):2.80m
レベル3(避難判断水位):4.30m
レベル4(はん濫危険水位):4.70m
感染状況を踏まえたステージ1への移行について
こちらは小矢部市新型コロナウイルス感染症対策本部です。
富山県では、新型コロナウイルスに打ち克つためのロードマップに基づく警戒レベルについて、7月3日(土)午前0時に「ステージ2」から「ステージ1」へ移行されることとなりました。
皆様には、「ステージ1」への移行後も引き続き「うつさない、うつらない行動の徹底」をお願いします。
クマ目撃情報
7月2日午前6時40分頃に、法楽寺地内(子撫川沿い)にてクマの目撃情報がありました。
付近にお住まいの方や訪れる予定のある方は、十分ご注意ください。
クマ目撃情報
6月29日11時30分頃に、横谷地内(宮島駐在所付近)にてクマの目撃情報がありました。
付近にお住まいの方や訪れる予定のある方は、十分ご注意ください。
クマ目撃情報
6月26日18時00分頃に、後谷地内(後谷公民館付近)にてクマの目撃情報がありました。
付近にお住まいの方や訪れる予定のある方は、十分ご注意ください。
水防警報解除(横江宮川)
横江宮川(宮川橋観測所)の水防警報が解除されました。
水防警報(横江宮川:レベル1)
横江宮川(宮川橋観測所)に水防警報が発令されました。(レベル1:水防団待機水位に達しました。)
これからも川の水位が上がる恐れがありますので、十分ご注意ください。
※横江宮川(宮川橋観測所)水防警報判断水位
レベル1(水防団待機水位):1.40m
レベル2(はん濫注意水位):1.90m
レベル3(避難判断水位):2.60m
レベル4(はん濫危険水位):3.00m
地点震度
2021年06月26日01時29分 発表
地震発生時刻 2021年06月26日01時24分
震源地 石川県能登地方 北緯37.5度 東経137.3度 深さ10km
地震の規模 M4.0
【震度1】小矢部市泉町
【小矢部市】テストメールの配信について
こちらは小矢部市です。
防災・緊急メール配信システムにご登録いただいた方へ、テストメールの配信を行っております。
なお、このメールで配信する内容は以下のとおりです。
・防災緊急情報(避難情報、国民保護(テロ等)関連情報)
・地震情報(緊急地震速報、震度速報、地点震度)
・気象情報(気象警報、竜巻注意情報、記録的短時間大雨情報、土砂災害警戒情報)
・指定河川情報(小矢部川、子撫川、横江宮川、渋江川、岸渡川の水防警報)
・クマ等目撃情報
・新型コロナウイルス感染症対策に関する情報 等