水防警報(渋江川:レベル1)

渋江川(下御亭橋観測所)に水防警報が発令されました。(レベル1:水防団待機水位に達しました。)
これからも川の水位が上がる恐れがありますので、十分ご注意ください。

※渋江川(下御亭橋観測所)水防警報判断水位
レベル1(水防団待機水位):1.80m
レベル2(はん濫注意水位):2.10m
レベル3(避難判断水位):2.60m
レベル4(はん濫危険水位):2.80m

水防警報(横江宮川:レベル1)

横江宮川(宮川橋観測所)に水防警報が発令されました。(レベル1:水防団待機水位に達しました。)
これからも川の水位が上がる恐れがありますので、十分ご注意ください。

※横江宮川(宮川橋観測所)水防警報判断水位
レベル1(水防団待機水位):1.40m
レベル2(はん濫注意水位):1.90m
レベル3(避難判断水位):2.60m
レベル4(はん濫危険水位):3.00m

水防警報(子撫川:レベル1)

子撫川(宮島橋観測所)に水防警報が発令されました。(レベル1:水防団待機水位に達しました。)
これからも川の水位が上がる恐れがありますので、十分ご注意ください。

※子撫川(宮島橋観測所)水防警報判断水位
レベル1(水防団待機水位):2.00m
レベル2(はん濫注意水位):2.80m
レベル3(避難判断水位):4.30m
レベル4(はん濫危険水位):4.70m

小矢部市在住者の新型コロナウイルス感染症の感染者の発生について

【小矢部市在住者の新型コロナウイルス感染症の感染者の発生について】

 5月12日(水)に市内在住者8例目・9例目について、富山県より次のとおり公表がありました。

【市内在住者8例目:県事例1441例目】
 60歳代・女性
 ※濃厚接触者 家族2名(1名陽性(県事例1454)、1名陰性)

【市内在住者9例目:県事例1454例目】
 60歳代・男性
 ※濃厚接触者 家族2名(1名陽性(県事例1441)、1名陰性)、職場関係2名

※プライバシーの保護については、十分なご配慮をお願いします。
※感染拡大を防止するため、基本的な感染症対策の徹底をこれまで以上に心がけましょう。

参照:富山県ホームページ
https://www.pref.toyama.jp/documents/2792/210512_1438~1454_030.pdf

竜巻注意情報

2021年05月01日16時33分 発表

富山県西部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。

この情報は、01日17時40分まで有効です。

水防警報(岸渡川:レベル1)

岸渡川(岸渡川鉄道橋観測所)に水防警報が発令されました。(レベル1:水防団待機水位に達しました。)
これからも川の水位が上がる恐れがありますので、十分ご注意ください。

※岸渡川(岸渡川鉄道橋観測所)水防警報判断水位
レベル1(水防団待機水位):1.70m
レベル2(はん濫注意水位):2.00m
レベル3(避難判断水位):2.00m
レベル4(はん濫危険水位):2.60m

小矢部市在住者の新型コロナウイルス感染症の感染者の発生について

【小矢部市在住者の新型コロナウイルス感染症の感染者の発生について】

4月8日(木)に市内在住者7例目について、富山県より次のとおり公表がありました。

【市内在住者7例目:県事例1010例目】
 60歳代・女性
 ※濃厚接触者 家族1名(1名陽性(県事例1003例目))

※プライバシーの保護については、十分なご配慮をお願いします。
※感染拡大を防止するため、基本的な感染症対策の徹底をこれまで以上に心がけましょう。

参照:富山県ホームページ
https://www.pref.toyama.jp/documents/2792/210408_1004~1010.pdf

小矢部市在住者の新型コロナウイルス感染症の感染者の発生について

【小矢部市在住者の新型コロナウイルス感染症の感染者の発生について】

4月7日(水)に市内在住者6例目について、富山県より次のとおり公表がありました。

【市内在住者6例目:県事例1003例目】
 60歳代・男性
 ※濃厚接触者 家族1名

※プライバシーの保護については、十分なご配慮をお願いします。
※感染拡大を防止するため、基本的な感染症対策の徹底をこれまで以上に心がけましょう。

参照:富山県ホームページ
https://www.pref.toyama.jp/documents/2792/210407_975~1003.pdf

小矢部市在住者の新型コロナウイルス感染症の感染者の発生について

【小矢部市在住者の新型コロナウイルス感染症の感染者の発生について】

2月24日(水)に市内在住者5例目について、富山県より次のとおり公表がありました。

【市内在住者5例目:県事例911例目】
 40歳代・女性
 ※濃厚接触者 家族2名(2名陰性)

※プライバシーの保護については、十分なご配慮をお願いします。
※感染拡大を防止するため、基本的な感染症対策の徹底をこれまで以上に心がけましょう。

参照:富山県ホームページ
http://www.pref.toyama.jp/cms_pfile/00021798/01536201.pdf