岸渡川(岸渡川鉄道橋観測所)に水防警報が発令されました。(レベル1:水防団待機水位に達しました。)
これからも川の水位が上がる恐れがありますので、十分ご注意ください。
※岸渡川(岸渡川鉄道橋観測所)水防警報判断水位
レベル1(水防団待機水位):1.70m
レベル2(はん濫注意水位):2.00m
レベル3(避難判断水位):2.00m
レベル4(はん濫危険水位):2.60m
岸渡川(岸渡川鉄道橋観測所)に水防警報が発令されました。(レベル1:水防団待機水位に達しました。)
これからも川の水位が上がる恐れがありますので、十分ご注意ください。
※岸渡川(岸渡川鉄道橋観測所)水防警報判断水位
レベル1(水防団待機水位):1.70m
レベル2(はん濫注意水位):2.00m
レベル3(避難判断水位):2.00m
レベル4(はん濫危険水位):2.60m
2023年05月05日23時23分 発表
地震発生時刻 2023年05月05日23時18分
震源地 石川県能登地方 北緯37.5度 東経137.2度 深さ10km
地震の規模 M4.5
【震度1】小矢部市泉町
2023年05月05日22時02分 発表
地震発生時刻 2023年05月05日21時58分
震源地 石川県能登地方 北緯37.5度 東経137.2度 深さ10km
地震の規模 M5.8
【震度3】小矢部市泉町 小矢部市水牧
2023年05月05日14時57分 発表
地震発生時刻 2023年05月05日14時53分
震源地 石川県能登地方 北緯37.5度 東経137.2度 深さ10km
地震の規模 M4.7
【震度1】小矢部市泉町
2023年05月05日14時46分 発表
地震発生時刻 2023年05月05日14時42分
震源地 石川県能登地方 北緯37.5度 東経137.3度 深さ10km
地震の規模 M6.3
【震度4】小矢部市泉町
【震度3】小矢部市水牧
2023年05月05日14時44分 発表
地震発生時刻 2023年05月05日14時42分
富山県西部で最大震度4を観測する地震が発生しました。
2023年05月05日14時43分 発表
地震発生時刻 2023年05月05日14時42分
富山県西部で最大震度4を観測する地震が発生しました。
4月27日22時15分頃、長地内みずほ橋付近にてクマの目撃情報がありました。
付近にお住まいの方や訪れる予定のある方は、十分ご注意ください。
【富山県新型コロナ感染対策レベルの引き下げについて(お知らせ)】
富山県から、3月21日より新型コロナ感染対策のレベルを、レベル2「感染注意報」からレベル1へ引き下げると発表がありました。
市民の皆さまにはウィズコロナを踏まえ、手指衛生、換気、3つの密の回避、体調不良時の外出自粛など、日常生活での基本的な感染対策の継続をお願いします。
また、医療機関受診時や高齢者施設等の訪問時には、マスク着用にご協力をお願いいたします。
子撫川(宮島橋観測所)の水防警報が解除されました。