【訓練等に伴う防災行政無線発報のお知らせ】
次の時間において、防災行政無線の発報を予定しています。
日付:令和4年10月23日(日曜日)
時間:午前8時00分
目的:南谷地区 防災避難訓練
範囲:谷坪野町内
近隣にお住まいの方にも、無線音声が聞こえる可能性がありますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
【訓練等に伴う防災行政無線発報のお知らせ】
次の時間において、防災行政無線の発報を予定しています。
日付:令和4年10月23日(日曜日)
時間:午前8時00分
目的:南谷地区 防災避難訓練
範囲:谷坪野町内
近隣にお住まいの方にも、無線音声が聞こえる可能性がありますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
【訓練等に伴う防災行政無線発報のお知らせ】
次の時間において、防災行政無線の発報を予定しています。
日付:令和4年10月16日(日曜日)
時間:午前8時00分、午前8時30分
目的:富山県総合防災訓練
範囲:松沢地区全域
近隣にお住まいの方にも、無線音声が聞こえる可能性がありますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
また、午前8時30分においては、本サービス登録者に向けた防災・緊急メールと市内全域に向けた緊急速報メール(エリアメール)の訓練発信も予定しております。
件名は「【訓練】地震情報(小矢部市)」で発信予定ですので、当件名のメール発信についてもご理解くださいますようお願いします。
こちらは小矢部市総務課です。
本町地内のコンビニエンスストアに刃物を持った男が押し入り、現在逃走中です。
皆様ご注意ください。
【小矢部市在住者の新型コロナウイルス感染症の感染者の発生について】
9月23日(金)~9月25日(日)
市内感染者
23日 11人
(20歳代 3人、40歳代 4人、60歳代 2人、70歳代 1人、80歳代 1人)
24日 14人
(10歳代 1人、20歳代 1人、30歳代 3人、40歳代 4人、50歳代 1人、60歳代 1人、70歳代 2人、80歳代 1人)
25日 5人
(10歳未満 1人、30歳代 2人、40歳代 1人、60歳代 1人)
小矢部市累計 2,851人
県内感染者
23日 502人
24日 238人
25日 390人
富山県累計 126,917人
参照:富山県ホームページ(関連ファイルの県報道資料をご覧ください。)
https://www.pref.toyama.jp/120507/kurashi/kenkou/kenkou/covid-19/kj00021798.html
富山アラートは9月27日で終了します。感染者数・入院者数はまだ高い水準にあるため、引き続き基本的感染対策の継続をお願いします。
参照:富山県ホームページ(新型コロナ感染拡大警報富山アラート)
https://www.pref.toyama.jp/120507/kurashi/seikatsu/seikatsueisei/0720stuge1.html
【全数届見直しに伴う「感染者発生のお知らせ」の見直し】
令和4年9月26日から新型コロナウイルス感染症の発生届の対象者を重症化リスクのある方に限定するとされました。 (感染者総数の把握は継続)
これに伴い、県の公表については、県全体の年代別人数のみとなり、市町村ごとの内訳の公表はなくなることから、令和4年9月25日分をもって、お知らせを終了します。
お知らせの終了に関わらず、引き続きの基本的感染対策の継続をお願いします。
【新型コロナ入院病床のひっ迫を受けてのお願い】
〇高齢者や基礎疾患のある方と日常的に接する方は、混雑した場所や感染リスクの高い場面をできるだけ避けるようお願いします。
〇症状の安定した入院患者の方は早期退院をお願いしています。緊急な治療が必要な方の病床を確保するため、ご理解ください。
【発熱外来の負担軽減への対策】
〇風邪症状のみの場合などは、慌てることなく、平日昼間の受診をお願いします。
〇軽症や無症状の方は、新型コロナ陽性者登録センターを活用してください。
対象:18歳以上64歳以下で重症化リスクが低く、医療機関を受診せずに自宅療養が可能
【その他、皆さまへのお願い事項】
〇ご自身や大切な方を守るため、60歳以上の方や基礎疾患のある方は、4回目のワクチン接種、若い世代の方は、3回目のワクチン接種をお願いします。
〇学校や家庭内での感染対策の徹底をお願いします。また、体調に異変がある場合は、登校や出勤など外出を控えるようにお願いします。
〇万が一の感染の際に困らないように食料や日常品、お薬の準備をお願いします。
引き続き、「うつさない、うつらない」基本的な感染対策に加え、プラスワンの取組みをお願いします。
【訓練等に伴う防災行政無線発報のお知らせ】
次の時間において、防災行政無線の発報を予定しています。
日付:令和4年9月25日(日曜日)
時間:午前6時30分、午前7時00分
目的:津沢地区 防災避難訓練
範囲:津沢地区全域
近隣にお住まいの方にも、無線音声が聞こえる可能性がありますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
【小矢部市在住者の新型コロナウイルス感染症の感染者の発生について】
9月22日(木)16時現在
本日の市内感染者 34人
(10歳未満 4人、10歳代 7人、20歳代 5人、30歳代 4人、40歳代 6人、50歳代 4人、60歳代 1人、70歳代 2人、80歳代 1人)
小矢部市累計 2,821人
本日の県内感染者 589人
富山県累計 125,787人
参照:富山県ホームページ(関連ファイルの県報道資料をご覧ください。)
https://www.pref.toyama.jp/120507/kurashi/kenkou/kenkou/covid-19/kj00021798.html
富山アラートは9月27日で終了します。感染者数・入院者数はまだ高い水準にあるため、引き続き基本的感染対策の継続をお願いします。
参照:富山県ホームページ(新型コロナ感染拡大警報富山アラート)
https://www.pref.toyama.jp/120507/kurashi/seikatsu/seikatsueisei/0720stuge1.html
【全数届見直しに伴う「感染者発生のお知らせ」の見直し】
令和4年9月26日から新型コロナウイルス感染症の発生届の対象者を重症化リスクのある方に限定するとされました。 (感染者総数の把握は継続)
これに伴い、県の公表については、県全体の年代別人数のみとなり、市町村ごとの内訳の公表はなくなることから、令和4年9月25日分をもって、お知らせを終了します。
お知らせの終了に関わらず、引き続きの基本的感染対策の継続をお願いします。
【新型コロナ入院病床のひっ迫を受けてのお願い】
〇高齢者や基礎疾患のある方と日常的に接する方は、混雑した場所や感染リスクの高い場面をできるだけ避けるようお願いします。
〇症状の安定した入院患者の方は早期退院をお願いしています。緊急な治療が必要な方の病床を確保するため、ご理解ください。
【発熱外来の負担軽減への対策】
〇風邪症状のみの場合などは、慌てることなく、平日昼間の受診をお願いします。
〇軽症や無症状の方は、新型コロナ陽性者登録センターを活用してください。
対象:18歳以上64歳以下で重症化リスクが低く、医療機関を受診せずに自宅療養が可能
【その他、皆さまへのお願い事項】
〇ご自身や大切な方を守るため、60歳以上の方や基礎疾患のある方は、4回目のワクチン接種、若い世代の方は、3回目のワクチン接種をお願いします。
〇学校や家庭内での感染対策の徹底をお願いします。また、体調に異変がある場合は、登校や出勤など外出を控えるようにお願いします。
〇万が一の感染の際に困らないように食料や日常品、お薬の準備をお願いします。
引き続き、「うつさない、うつらない」基本的な感染対策に加え、プラスワンの取組みをお願いします。
【小矢部市在住者の新型コロナウイルス感染症の感染者の発生について】
9月21日(水)16時現在
本日の市内感染者 11人
(10歳未満 1人、10歳代 1人、20歳代 1人、30歳代 1人、40歳代 6人、70歳代 1人)
小矢部市累計 2,787人
本日の県内感染者 645人
富山県累計 125,198人
参照:富山県ホームページ(関連ファイルの県報道資料をご覧ください。)
https://www.pref.toyama.jp/120507/kurashi/kenkou/kenkou/covid-19/kj00021798.html
令和4年9月6日までとされていた富山アラートについては、9月27日まで期間延長となっております。感染対策の再点検、再徹底をお願いします。
参照:富山県ホームページ(新型コロナ感染拡大警報富山アラート)
https://www.pref.toyama.jp/120507/kurashi/seikatsu/seikatsueisei/0720stuge1.html
【新型コロナ入院病床のひっ迫を受けてのお願い】
〇高齢者や基礎疾患のある方と日常的に接する方は、混雑した場所や感染リスクの高い場面をできるだけ避けるようお願いします。
〇症状の安定した入院患者の方は早期退院をお願いしています。緊急な治療が必要な方の病床を確保するため、ご理解ください。
【発熱外来の負担軽減への対策】
〇風邪症状のみの場合などは、慌てることなく、平日昼間の受診をお願いします。
〇軽症や無症状の方は、新型コロナ陽性者登録センターを活用してください。
対象:18歳以上64歳以下で重症化リスクが低く、医療機関を受診せずに自宅療養が可能
【その他、皆さまへのお願い事項】
〇ご自身や大切な方を守るため、60歳以上の方や基礎疾患のある方は、4回目のワクチン接種、若い世代の方は、3回目のワクチン接種をお願いします。
〇新学期の始まった学校や家庭内での感染対策の徹底をお願いします。また、体調に異変がある場合は、登校や出勤など外出を控えるようにお願いします。
〇万が一の感染の際に困らないように食料や日常品、お薬の準備をお願いします。
引き続き、「うつさない、うつらない」基本的な感染対策に加え、プラスワンの取組みをお願いします。
【小矢部市在住者の新型コロナウイルス感染症の感染者の発生について】
9月20日(火)16時現在
本日の市内感染者 3人
(40歳代 2人、50歳代 1人)
小矢部市累計 2,776人
本日の県内感染者 235人
富山県累計 124,553人
参照:富山県ホームページ(関連ファイルの県報道資料をご覧ください。)
https://www.pref.toyama.jp/120507/kurashi/kenkou/kenkou/covid-19/kj00021798.html
令和4年9月6日までとされていた富山アラートについては、9月27日まで期間延長となっております。感染対策の再点検、再徹底をお願いします。
参照:富山県ホームページ(新型コロナ感染拡大警報富山アラート)
https://www.pref.toyama.jp/120507/kurashi/seikatsu/seikatsueisei/0720stuge1.html
【新型コロナ入院病床のひっ迫を受けてのお願い】
〇高齢者や基礎疾患のある方と日常的に接する方は、混雑した場所や感染リスクの高い場面をできるだけ避けるようお願いします。
〇症状の安定した入院患者の方は早期退院をお願いしています。緊急な治療が必要な方の病床を確保するため、ご理解ください。
【発熱外来の負担軽減への対策】
〇風邪症状のみの場合などは、慌てることなく、平日昼間の受診をお願いします。
〇軽症や無症状の方は、新型コロナ陽性者登録センターを活用してください。
対象:18歳以上64歳以下で重症化リスクが低く、医療機関を受診せずに自宅療養が可能
【その他、皆さまへのお願い事項】
〇ご自身や大切な方を守るため、60歳以上の方や基礎疾患のある方は、4回目のワクチン接種、若い世代の方は、3回目のワクチン接種をお願いします。
〇新学期の始まった学校や家庭内での感染対策の徹底をお願いします。また、体調に異変がある場合は、登校や出勤など外出を控えるようにお願いします。
〇万が一の感染の際に困らないように食料や日常品、お薬の準備をお願いします。
引き続き、「うつさない、うつらない」基本的な感染対策に加え、プラスワンの取組みをお願いします。
【小矢部市在住者の新型コロナウイルス感染症の感染者の発生について】
9月17日(土)~9月19日(月)
市内感染者
17日 20人
(10歳未満 3人、10歳代 5人、30歳代 1人、40歳代 5人、50歳代 2人、70歳代 2人、80歳代 1人、90歳以上 1人)
18日 18人
(10歳未満 3人、10歳代 4人、20歳代 1人、30歳代 3人、40歳代 3人、60歳代 1人、70歳代 3人)
19日 2人
(10歳代 2人)
小矢部市累計 2,773人
県内感染者
17日 574人
18日 489人
19日 230人
富山県累計 124,318人
参照:富山県ホームページ(関連ファイルの県報道資料をご覧ください。)
https://www.pref.toyama.jp/120507/kurashi/kenkou/kenkou/covid-19/kj00021798.html
令和4年9月6日までとされていた富山アラートについては、9月27日まで期間延長となっております。感染対策の再点検、再徹底をお願いします。
参照:富山県ホームページ(新型コロナ感染拡大警報富山アラート)
https://www.pref.toyama.jp/120507/kurashi/seikatsu/seikatsueisei/0720stuge1.html
【新型コロナ入院病床のひっ迫を受けてのお願い】
〇高齢者や基礎疾患のある方と日常的に接する方は、混雑した場所や感染リスクの高い場面をできるだけ避けるようお願いします。
〇症状の安定した入院患者の方は早期退院をお願いしています。緊急な治療が必要な方の病床を確保するため、ご理解ください。
【発熱外来の負担軽減への対策】
〇風邪症状のみの場合などは、慌てることなく、平日昼間の受診をお願いします。
〇軽症や無症状の方は、新型コロナ陽性者登録センターを活用してください。
対象:18歳以上64歳以下で重症化リスクが低く、医療機関を受診せずに自宅療養が可能
【その他、皆さまへのお願い事項】
〇ご自身や大切な方を守るため、60歳以上の方や基礎疾患のある方は、4回目のワクチン接種、若い世代の方は、3回目のワクチン接種をお願いします。
〇新学期の始まった学校や家庭内での感染対策の徹底をお願いします。また、体調に異変がある場合は、登校や出勤など外出を控えるようにお願いします。
〇万が一の感染の際に困らないように食料や日常品、お薬の準備をお願いします。
引き続き、「うつさない、うつらない」基本的な感染対策に加え、プラスワンの取組みをお願いします。
こちらは小矢部市総務課です。
現在、屋久島付近にある台風14号については、今後北上し20日午前中に本県に接近する見込みです。
19日はフェーン現象により気温が高くなる見込みであり、20日には台風の進路や雨雲の発達の程度によっては、警報級の大雨となる可能性があります。
以下の点にご注意ください。
・台風が接近し、本格的に風雨が強まる前の、19日(月)日中までに対策をお願いします。
・暴風による住家、農業被害(農作物の落果、ビニールハウス等)に注意・警戒してください。
・フェーン現象で気温が高くなる可能性があります。熱中症など健康管理や農作物の管理に注意してください。
・19~20日は屋外での作業や不要な外出は控え、増水した河川・用水路など危険な場所には絶対に近づかないでください。
・交通機関などへの影響が予想されますので、余裕を持った対応をお願いします。
※警戒、注意事項等は、現時点での予想に基づくものです。
台風の進路によって影響を受ける時間帯や影響の程度が変わる可能性があります。
最新の台風情報、警報、注意報、富山県気象情報等に留意し、早目の対応をお願いします。
【参考資料】
◇富山県の警報・注意報 (早期注意情報)
https://www.jma.go.jp/bosai/warning/#area_type=offices&area_code=160000
◇富山県の天気予報
https://www.jma.go.jp/bosai/forecast/#area_type=offices&area_code=160000
◇富山県の気象情報
https://www.jma.go.jp/bosai/information/#area_type=offices&area_code=160000&format=table
◇台風経路図
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#4/35.711/132.451/&elem=root&typhoon=TC2213&contents=typhoon
◇暴風域に入る確率
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#4/35.066/131.836/&elem=prob&typhoon=TC2213&contents=typhoon
◇気象庁ホームページ<小矢部市の気象情報>
https://www.jma.go.jp/bosai/#area_type=class20s&area_code=1620900&pattern=default