竜巻注意情報

2021年12月17日17時43分 発表

富山県東部、西部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。

この情報は、17日18時50分まで有効です。

【雪に関する情報】12月17日から18日にかけての降雪について

こちらは小矢部市総務課です。

 富山地方気象台発表の情報によると、県内では17日夜遅くから18日明け方にかけて積雪があり、山間部を中心に大雪になると見込まれています。

 市民の皆さまには、雪による交通障害に注意・警戒し、大雪の場合は、不要不急の外出を控えるなどお気を付けください。

◆富山防災WEB
https://preftoyama.secure.force.com/bousai2/

◆富山県冬期道路情報
https://www.toyama-douro.toyama.toyama.jp/camera_all.html

◆気象庁ホームページ<小矢部市の気象情報>
https://www.jma.go.jp/bosai/#area_type=class20s&area_code=1620900&pattern=default

◆都市建設課からのお知らせ<降雪・道路除雪に関する情報>
http://www.city.oyabe.toyama.jp/kurashi/dourokoutsu/1639621082089.html

◆上下水道課からのお知らせ<上水道 冬の凍結に備えて>
http://www.city.oyabe.toyama.jp/soshiki/sangyokensetsuka/jyougesuidouka/jyougesuidou/suidou/1455010216051.html

新型コロナウイルスに打ち克つためのロードマップの改正について

こちらは小矢部市新型コロナウイルス感染症対策本部です。

 富山県において、国の「基本的対処方法」や県病床確保計画の見直しを踏まえ、ロードマップに基づく要請内容及び判断指標の基準が、12月6日付けで見直されました。
 現在、県ロードマップによる警戒レベルはステージ1となっておりますので、「外食・飲食の自粛」、「催物(イベント等)の開催」については、見直し後の内容をご確認いただき、適切な行動をとっていただきますようお願いいたします。

【市民の皆さまへのお願い】
◆外食・飲食の自粛
○基本的な感染防止対策の徹底(マスク着用、手指消毒、ゼロ密、換気など)
○第三者認証飲食店や業種別ガイドラインを遵守している施設等の利用

◆催物(イベント等)の開催
1 大規模イベント等については、国の方針を踏まえ対応
①大声での歓声・声援等がない:収容定員に応じて50%~100%以内
※大声での歓声・声援等がない5,000人超のイベントを「感染防止安全計画」を策定のうえ実施する場合は収容定員100%以内
②大声での歓声・声援等がある:原則50%以内 など
2 イベントの規模に関わらず、開催にあたっては業種別ガイドラインを遵守するとともに、三密の回避、人と人との距離の確保、マスクの着用、催物前後の選手・出演者や参加者の行動管理等、基本的な感染防止対策を徹底することとし、徹底できない場合は開催を慎重に判断

参照:富山県ホームページ
https://www.pref.toyama.jp/120507/kurashi/kenkou/kenkou/covid-19/1206roadmap.html

●新型コロナに打ち克つためのロードマップ
https://www.pref.toyama.jp/documents/2807/roadmap031206_1.pdf

全国的に感染者数は非常に低い水準で推移しており、県内でも落ち着いた状況が継続していますが、市民の皆さまには、引き続き「うつさない、うつらない行動の徹底」をお願いします。

竜巻注意情報

2021年12月01日23時53分 発表

富山県西部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。

この情報は、02日01時00分まで有効です。

竜巻注意情報

2021年11月24日02時13分 発表

富山県東部、西部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。

この情報は、24日03時20分まで有効です。

竜巻注意情報

2021年11月24日01時43分 発表

富山県西部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。

この情報は、24日02時50分まで有効です。

イノシシ目撃情報

11月19日16時15分頃に、後谷地内【石動地区】(ロータリー付近の地下歩道内)にてイノシシの目撃情報がありました。
付近にお住まいの方や訪れる予定のある方は、十分ご注意ください。

地点震度

2021年11月11日13時46分 発表
地震発生時刻 2021年11月11日13時44分
震源地 石川県加賀地方 北緯36.7度 東経136.8度 深さ10km
地震の規模 M2.9
【震度1】小矢部市泉町 小矢部市水牧

地点震度

2021年10月23日19時52分 発表
地震発生時刻 2021年10月23日19時50分
震源地 石川県加賀地方 北緯36.7度 東経136.7度 深さ10km
地震の規模 M2.8
【震度1】小矢部市泉町