こちらは小矢部市です。
市内における水道の断水はすべて解消しました。
断水の解消に伴い、現在「埴生公民館」と「岩尾滝くつろぎ交流館」に設置している、臨時給水所は1月10日(水)に閉鎖いたします。
断水が解消された直後は、濁った水が出ることがあります。
その際は、温水ではなく冷水が出るように調節したのち、家の水道の栓をすべて開けて、出てくる水が透明になるまで流しっぱなしにしてください。
その後、透明の水になった際は、普段の水道水と同じように利用可能です。
こちらは小矢部市です。
市内における水道の断水はすべて解消しました。
断水の解消に伴い、現在「埴生公民館」と「岩尾滝くつろぎ交流館」に設置している、臨時給水所は1月10日(水)に閉鎖いたします。
断水が解消された直後は、濁った水が出ることがあります。
その際は、温水ではなく冷水が出るように調節したのち、家の水道の栓をすべて開けて、出てくる水が透明になるまで流しっぱなしにしてください。
その後、透明の水になった際は、普段の水道水と同じように利用可能です。
2024年01月09日18時03分 発表
地震発生時刻 2024年01月09日17時59分
震源地 佐渡付近 北緯37.9度 東経137.8度 深さ10km
地震の規模 M6.0
【震度2】小矢部市泉町 小矢部市水牧
こちらは小矢部市です。
本日8日午前9時をもちまして、避難所として開設していた「市民交流プラザ」は閉鎖いたしました。
2024年01月08日03時02分 発表
地震発生時刻 2024年01月08日02時59分
震源地 石川県能登地方 北緯37.4度 東経137.1度 深さ10km
地震の規模 M3.7
【震度1】小矢部市泉町
2024年01月07日21時41分 発表
地震発生時刻 2024年01月07日21時38分
震源地 石川県能登地方 北緯37.2度 東経136.8度 深さ10km
地震の規模 M4.7
【震度2】小矢部市泉町 小矢部市水牧
2024年01月07日15時30分 発表
地震発生時刻 2024年01月07日15時26分
震源地 石川県能登地方 北緯37.2度 東経136.7度 深さ10km
地震の規模 M4.5
【震度2】小矢部市水牧
【震度1】小矢部市泉町
2024年01月07日14時41分 発表
地震発生時刻 2024年01月07日14時37分
震源地 石川県能登地方 北緯37.5度 東経137.3度 深さ10km
地震の規模 M4.5
【震度1】小矢部市泉町
2024年01月06日23時36分 発表
地震発生時刻 2024年01月06日23時20分
震源地 能登半島沖 北緯37.2度 東経136.6度 深さ10km
地震の規模 M4.4
【震度2】小矢部市水牧
【震度1】小矢部市泉町
2024年01月06日23時24分 発表
地震発生時刻 2024年01月06日23時20分
震源地 能登半島沖 北緯37.2度 東経136.6度 深さ10km
地震の規模 M4.4
【震度2】小矢部市水牧
【震度1】小矢部市泉町
2024年01月06日07時01分 発表
地震発生時刻 2024年01月06日06時57分
震源地 能登半島沖 北緯37.5度 東経136.9度 深さ10km
地震の規模 M4.5
【震度1】小矢部市泉町