2024年12月29日10時27分 発表
富山県東部、西部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、29日11時40分まで有効です。
2024年12月29日10時27分 発表
富山県東部、西部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、29日11時40分まで有効です。
2024年12月29日10時23分 発表
富山県西部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、29日11時30分まで有効です。
市内で県内観測史上初となる震度5強を観測した令和6年能登半島地震からまもなく1年が経過しようとしています。改めて、この地震により、被災された全ての皆さまにお見舞いを申し上げます。
本市では、地震発生直後から、市民や企業、各種団体などのご協力をいただきながら被災者支援に取り組んでまいりました。お力添えいただきました皆様に感謝申し上げます。今後も復旧・復興に向けて支援に取り組むとともに、安全安心なまちづくりを進めてまいります。
自然災害においては、行政による支援だけでは限界があると改めて痛感したところです。災害から命を守るためには「自助」「共助」が重要となります。また、時節柄、火災や大雪被害が発生しやすくなっておりますので、市民の皆さまにおかれましては、日頃からの備えを今一度確認いただきますよう、ご理解ご協力をお願いいたします。
結びになりますが、新たに迎える令和7年が皆さまにとって幸多い一年となりますことを、心よりお祈り申し上げます。
令和6年12月27日
小矢部市長 桜 井 森 夫
2024年12月24日07時15分 発表
地震発生時刻 2024年12月24日07時11分
震源地 石川県西方沖 北緯36.9度 東経136.4度 深さ10km
地震の規模 M4.3
【震度2】小矢部市泉町
小矢部消防署からのお知らせです。
令和6年12月現在、小矢部市内の火災件数は「5件」であり、先日の火災では死者も発生しました。
歳末の火災多発期を迎えることから、市民の皆様に「住宅防火対策」を改めて考えていただき、今一度、火の元や暖房器具の点検並びに住宅用火災警報器の点検・設置をお願いします。
砺波地域消防組合小矢部消防署 0766-67-0119
https://www.city.oyabe.toyama.jp/kurashi/1002236/1002238/1006821.html
2024年12月08日23時02分 発表
地震発生時刻 2024年12月08日22時58分
震源地 石川県西方沖 北緯36.9度 東経136.4度 深さ10km
地震の規模 M4.2
【震度1】小矢部市泉町
2024年12月02日09時23分 発表
地震発生時刻 2024年12月02日09時20分
震源地 石川県西方沖 北緯37.0度 東経136.4度 深さ10km
地震の規模 M4.1
【震度1】小矢部市泉町
2024年12月01日04時56分 発表
大雨注意報が発表されました。
大雨警報が解除されました。
雷注意報が解除されました。
【小矢部市】
大雨注意報
【土砂災害】
注意期間: 1日昼前まで