【1月30日(日)発表】小矢部市在住者の新型コロナウイルス感染症の感染者の発生について

【小矢部市在住者の新型コロナウイルス感染症の感染者の発生について】

 1月30日(日)に富山県より県内新規感染者数271人、うち市内在住者7人(91例目~97例目)についての公表がありました。
 市民の皆さまには、「マスクの着用」や「手指消毒」、「3密(密接・密集・密閉)回避」など基本的な感染症対策と「うつさない、うつらない」行動のより一層の徹底をお願いします。

【市内在住者91例目:県事例6822例目】
 30歳代・男性
 
【市内在住者92例目:県事例6823例目】
 10歳未満・男性

【市内在住者93例目:県事例6824例目】
 40歳代・男性

【市内在住者94例目:県事例6825例目】
 30歳代・男性

【市内在住者95例目:県事例6826例目】
 30歳代・女性

【市内在住者96例目:県事例6827例目】
 70歳代・男性

【市内在住者97例目:県事例6828例目】
 10歳未満・男性

※プライバシーの保護については、十分なご配慮をお願いします。

参照:富山県ホームページ
https://www.pref.toyama.jp/documents/2792/220130_6673~6944_02_030.pdf

現在、富山県は警戒レベルが「ステージ2」となっております。
市民並びに事業者の皆さまには改めて以下の点についてお気を付けください。

【外出・飲食】
〇混雑した場所や感染リスクの高い場所への外出は自粛
〇家族以外のグループでの会食は同一テーブル4人以下・短時間で
※同一テーブル5人以上の会食は、ワクチン・検査パッケージ制度登録店のステッカーを掲示した店舗での飲食をお願いします。また、全員の陰性の検査結果の提示が必要です。
〇感染防止対策が徹底された第三者認証店を利用
〇マスクの正しい着用、手洗いや手指消毒、ゼロ密などの基本的な感染防止対策を徹底

【都道府県間の移動】
〇緊急事態宣言やまん延防止等重点措置の対象地域への不要不急の移動は自粛
〇感染が拡大している地域への不要不急の移動は自粛
※ただし、陰性の検査結果を確認した場合は、これらの移動自粛要請の対象となりません。
〇基本的な感染防止対策を徹底(マスク着用、こまめな手指消毒等)

【イベントの開催】
〇大規模イベント等については、国の方針を踏まえ対応
〇イベントの規模に関わらず、開催にあたっては業種別ガイドラインを遵守するとともに、「3密」の回避、人と人との距離の確保、マスクの着用、催物前後の選手・出演者や参加者の行動管理等、基本的な感染防止対策を徹底することとし、徹底できない場合は開催を慎重に判断

【事業者の皆様へのお願い】
〇職場 (休憩室、喫煙室、更衣室や社員寮等含む)での感染防止対策や「3密」すべてを避ける行動を徹底
〇職場や店舗等での 業種別ガイドラインの実践 を働きかけ
〇感染が拡大している地域への出張等は、リモート会議等での代替検討を(どうしても必要な場合は、検査で陰性を確認)
〇体調不良の場合は出勤せず医療機関を受診するよう徹底
〇欠勤者増加に伴うBCP(業務継続計画)を用いた業務の優先付け
〇テレワークの推進

◆お願い
 体調が悪い時は、まず医療機関に電話連絡した上で、早めに受診してください。

【1月29日(土)発表】小矢部市在住者の新型コロナウイルス感染症の感染者の発生について

【小矢部市在住者の新型コロナウイルス感染症の感染者の発生について】

 1月29日(土)に富山県より県内新規感染者数229人、うち市内在住者18人(73例目~90例目)についての公表がありました。
 市民の皆さまには、「マスクの着用」や「手指消毒」、「3密(密接・密集・密閉)回避」など基本的な感染症対策と「うつさない、うつらない」行動のより一層の徹底をお願いします。

【市内在住者73例目:県事例6517例目】
 30歳代・女性
 
【市内在住者74例目:県事例6518例目】
 20歳代・男性

【市内在住者75例目:県事例6519例目】
 10歳未満・女性

【市内在住者76例目:県事例6520例目】
 10歳未満・男性

【市内在住者77例目:県事例6521例目】
 10歳未満・男性

【市内在住者78例目:県事例6522例目】
 10歳代・女性

【市内在住者79例目:県事例6589例目】
 30歳代・男性

【市内在住者80例目:県事例6635例目】
 10歳未満・女性

【市内在住者81例目:県事例6636例目】
 10歳未満・女性

【市内在住者82例目:県事例6637例目】
 10歳未満・男性

【市内在住者83例目:県事例6638例目】
 10歳未満・男性

【市内在住者84例目:県事例6639例目】
 10歳未満・男性

【市内在住者85例目:県事例6640例目】
 10歳未満・女性

【市内在住者86例目:県事例6641例目】
 10歳未満・男性

【市内在住者87例目:県事例6642例目】
 10歳未満・男性

【市内在住者88例目:県事例6643例目】
 10歳未満・男性

【市内在住者89例目:県事例6653例目】
 40歳代・女性

【市内在住者90例目:県事例6654例目】
 10歳未満・男性

※プライバシーの保護については、十分なご配慮をお願いします。

参照:富山県ホームページ
https://www.pref.toyama.jp/documents/2792/220129_6443~6672_030.pdf

現在、富山県は警戒レベルが「ステージ2」となっております。
市民並びに事業者の皆さまには改めて以下の点についてお気を付けください。

【外出・飲食】
〇混雑した場所や感染リスクの高い場所への外出は自粛
〇家族以外のグループでの会食は同一テーブル4人以下・短時間で
※同一テーブル5人以上の会食は、ワクチン・検査パッケージ制度登録店のステッカーを掲示した店舗での飲食をお願いします。また、全員の陰性の検査結果の提示が必要です。
〇感染防止対策が徹底された第三者認証店を利用
〇マスクの正しい着用、手洗いや手指消毒、ゼロ密などの基本的な感染防止対策を徹底

【都道府県間の移動】
〇緊急事態宣言やまん延防止等重点措置の対象地域への不要不急の移動は自粛
〇感染が拡大している地域への不要不急の移動は自粛
※ただし、陰性の検査結果を確認した場合は、これらの移動自粛要請の対象となりません。
〇基本的な感染防止対策を徹底(マスク着用、こまめな手指消毒等)

【イベントの開催】
〇大規模イベント等については、国の方針を踏まえ対応
〇イベントの規模に関わらず、開催にあたっては業種別ガイドラインを遵守するとともに、「3密」の回避、人と人との距離の確保、マスクの着用、催物前後の選手・出演者や参加者の行動管理等、基本的な感染防止対策を徹底することとし、徹底できない場合は開催を慎重に判断

【事業者の皆様へのお願い】
〇職場 (休憩室、喫煙室、更衣室や社員寮等含む)での感染防止対策や「3密」すべてを避ける行動を徹底
〇職場や店舗等での 業種別ガイドラインの実践 を働きかけ
〇感染が拡大している地域への出張等は、リモート会議等での代替検討を(どうしても必要な場合は、検査で陰性を確認)
〇体調不良の場合は出勤せず医療機関を受診するよう徹底
〇欠勤者増加に伴うBCP(業務継続計画)を用いた業務の優先付け
〇テレワークの推進

◆お願い
 体調が悪い時は、まず医療機関に電話連絡した上で、早めに受診してください。

【1月28日(金)発表】小矢部市在住者の新型コロナウイルス感染症の感染者の発生について

【小矢部市在住者の新型コロナウイルス感染症の感染者の発生について】

 1月28日(金)に富山県より県内新規感染者数216人、うち市内在住者6人(67例目~72例目)についての公表がありました。
 市民の皆さまには、「マスクの着用」や「手指消毒」、「3密(密接・密集・密閉)回避」など基本的な感染症対策と「うつさない、うつらない」行動のより一層の徹底をお願いします。

【市内在住者67例目:県事例6282例目】
 30歳代・女性
 ※濃厚接触者 調査中

【市内在住者68例目:県事例6283例目】
 10歳未満・女性
 ※濃厚接触者 調査中

【市内在住者69例目:県事例6284例目】
 10歳未満・男性
 ※濃厚接触者 調査中

【市内在住者70例目:県事例6285例目】
 10歳未満・女性
 ※濃厚接触者 調査中

【市内在住者71例目:県事例6402例目】
 40歳代・男性
 ※濃厚接触者 調査中

【市内在住者72例目:県事例6417例目】
 10歳未満・男性
 ※濃厚接触者 調査中

※プライバシーの保護については、十分なご配慮をお願いします。

参照:富山県ホームページ
https://www.pref.toyama.jp/documents/2792/220128_6227~6442_02_030.pdf

現在、富山県は警戒レベルが「ステージ2」となっております。
市民並びに事業者の皆さまには改めて以下の点についてお気を付けください。

【外出・飲食】
〇混雑した場所や感染リスクの高い場所への外出は自粛
〇家族以外のグループでの会食は同一テーブル4人以下・短時間で
※同一テーブル5人以上の会食は、ワクチン・検査パッケージ制度登録店のステッカーを掲示した店舗での飲食をお願いします。また、全員の陰性の検査結果の提示が必要です。
〇感染防止対策が徹底された第三者認証店を利用
〇マスクの正しい着用、手洗いや手指消毒、ゼロ密などの基本的な感染防止対策を徹底

【都道府県間の移動】
〇緊急事態宣言やまん延防止等重点措置の対象地域への不要不急の移動は自粛
〇感染が拡大している地域への不要不急の移動は自粛
※ただし、陰性の検査結果を確認した場合は、これらの移動自粛要請の対象となりません。
〇基本的な感染防止対策を徹底(マスク着用、こまめな手指消毒等)

【イベントの開催】
〇大規模イベント等については、国の方針を踏まえ対応
〇イベントの規模に関わらず、開催にあたっては業種別ガイドラインを遵守するとともに、「3密」の回避、人と人との距離の確保、マスクの着用、催物前後の選手・出演者や参加者の行動管理等、基本的な感染防止対策を徹底することとし、徹底できない場合は開催を慎重に判断

【事業者の皆様へのお願い】
〇職場 (休憩室、喫煙室、更衣室や社員寮等含む)での感染防止対策や「3密」すべてを避ける行動を徹底
〇職場や店舗等での 業種別ガイドラインの実践 を働きかけ
〇感染が拡大している地域への出張等は、リモート会議等での代替検討を(どうしても必要な場合は、検査で陰性を確認)
〇体調不良の場合は出勤せず医療機関を受診するよう徹底
〇欠勤者増加に伴うBCP(業務継続計画)を用いた業務の優先付け
〇テレワークの推進

◆お願い
 体調が悪い時は、まず医療機関に電話連絡した上で、早めに受診してください。

【1月27日(木)発表】小矢部市在住者の新型コロナウイルス感染症の感染者の発生について

【小矢部市在住者の新型コロナウイルス感染症の感染者の発生について】

 1月27日(木)に富山県より県内新規感染者数277人、うち市内在住者4人(63例目~66例目)についての公表がありました。
 市民の皆さまには、「マスクの着用」や「手指消毒」、「3密(密接・密集・密閉)回避」など基本的な感染症対策と「うつさない、うつらない」行動のより一層の徹底をお願いします。

【市内在住者63例目:県事例6002例目】
 10歳未満・男性
 ※濃厚接触者 調査中

【市内在住者64例目:県事例6145例目】
 10歳代・女性
 ※濃厚接触者 調査中

【市内在住者65例目:県事例6149例目】
 30歳代・女性
 ※濃厚接触者 調査中

【市内在住者66例目:県事例6150例目】
 10歳未満・男性
 ※濃厚接触者 調査中

※プライバシーの保護については、十分なご配慮をお願いします。

参照:富山県ホームページ
https://www.pref.toyama.jp/documents/2792/220127_5950~6226_030.pdf

現在、富山県は警戒レベルが「ステージ2」となっております。
市民並びに事業者の皆さまには改めて以下の点についてお気を付けください。

【外出・飲食】
〇混雑した場所や感染リスクの高い場所への外出は自粛
〇家族以外のグループでの会食は同一テーブル4人以下・短時間で
※同一テーブル5人以上の会食は、ワクチン・検査パッケージ制度登録店のステッカーを掲示した店舗での飲食をお願いします。また、全員の陰性の検査結果の提示が必要です。
〇感染防止対策が徹底された第三者認証店を利用
〇マスクの正しい着用、手洗いや手指消毒、ゼロ密などの基本的な感染防止対策を徹底

【都道府県間の移動】
〇緊急事態宣言やまん延防止等重点措置の対象地域への不要不急の移動は自粛
〇感染が拡大している地域への不要不急の移動は自粛
※ただし、陰性の検査結果を確認した場合は、これらの移動自粛要請の対象となりません。
〇基本的な感染防止対策を徹底(マスク着用、こまめな手指消毒等)

【イベントの開催】
〇大規模イベント等については、国の方針を踏まえ対応
〇イベントの規模に関わらず、開催にあたっては業種別ガイドラインを遵守するとともに、「3密」の回避、人と人との距離の確保、マスクの着用、催物前後の選手・出演者や参加者の行動管理等、基本的な感染防止対策を徹底することとし、徹底できない場合は開催を慎重に判断

【事業者の皆様へのお願い】
〇職場 (休憩室、喫煙室、更衣室や社員寮等含む)での感染防止対策や「3密」すべてを避ける行動を徹底
〇職場や店舗等での 業種別ガイドラインの実践 を働きかけ
〇感染が拡大している地域への出張等は、リモート会議等での代替検討を(どうしても必要な場合は、検査で陰性を確認)
〇体調不良の場合は出勤せず医療機関を受診するよう徹底
〇欠勤者増加に伴うBCP(業務継続計画)を用いた業務の優先付け
〇テレワークの推進

◆お願い
 体調が悪い時は、まず医療機関に電話連絡した上で、早めに受診してください。

新型コロナウイルスの感染状況を踏まえたステージ2への移行について

こちらは小矢部市新型コロナウイルス感染症対策本部です。

 富山県では県内感染者の状況を踏まえ、今後、感染者が急激に増加すれば、医療・福祉や交通機関など社会機能の維持への影響が懸念されることや、重症者が増え、医療がひっ迫する可能性があることから、警戒レベルを1月25日(火)午前0時から「ステージ2」へ引き上げることとなりました。

警戒レベルの引き上げに伴い、以下のとおり感染拡大を防止する行動の徹底をお願いします。

【外出・飲食】
〇混雑した場所や感染リスクの高い場所への外出は自粛
〇家族以外のグループでの会食は同一テーブル4人以下・短時間で
※同一テーブル5人以上の会食は、ワクチン・検査パッケージ制度登録店のステッカーを掲示した店舗での飲食をお願いします。また、全員の陰性の検査結果の提示が必要です。
〇感染防止対策が徹底された第三者認証店を利用
〇マスクの正しい着用、手洗いや手指消毒、ゼロ密などの基本的な感染防止対策を徹底

【都道府県間の移動】
〇緊急事態宣言やまん延防止等重点措置の対象地域への不要不急の移動は自粛
〇感染が拡大している地域への不要不急の移動は自粛
※ただし、陰性の検査結果を確認した場合は、これらの移動自粛要請の対象となりません。
〇基本的な感染防止対策を徹底(マスク着用、こまめな手指消毒等)

【イベントの開催】
〇大規模イベント等については、国の方針を踏まえ対応
〇イベントの規模に関わらず、開催にあたっては業種別ガイドラインを遵守するとともに、「3密」の回避、人と人との距離の確保、マスクの着用、催物前後の選手・出演者や参加者の行動管理等、基本的な感染防止対策を徹底することとし、徹底できない場合は開催を慎重に判断

【事業者の皆様へのお願い】
〇職場 (休憩室、喫煙室、更衣室や社員寮等含む)での感染防止対策や「3密」すべてを避ける行動を徹底
〇職場や店舗等での 業種別ガイドラインの実践 を働きかけ
〇感染が拡大している地域への出張等は、リモート会議等での代替検討を(どうしても必要な場合は、検査で陰性を確認)
〇体調不良の場合は出勤せず医療機関を受診するよう徹底
〇欠勤者増加に伴うBCP(業務継続計画)を用いた業務の優先付け
〇テレワークの推進

参照:富山県ホームページ
https://www.pref.toyama.jp/documents/24361/02.pdf

【1月23日(日)発表】小矢部市在住者の新型コロナウイルス感染症の感染者の発生について

【小矢部市在住者の新型コロナウイルス感染症の感染者の発生について】

 1月23日(日)に富山県より県内新規感染者数85人、うち市内在住者3人(60例目~62例目)についての公表がありました。
 市民の皆さまには、「マスクの着用」や「手指消毒」、「3密(密接・密集・密閉)回避」など基本的な感染症対策と「うつさない、うつらない」行動のより一層の徹底をお願いします。

【市内在住者60例目:県事例5549例目】
 10歳代・女性
 ※濃厚接触者 調査中

【市内在住者61例目:県事例5550例目】
 30歳代・男性
 ※濃厚接触者 調査中

【市内在住者62例目:県事例5551例目】
 20歳代・女性
 ※濃厚接触者 調査中

※プライバシーの保護については、十分なご配慮をお願いします。

参照:富山県ホームページ
https://www.pref.toyama.jp/documents/2792/220123_5481~5565_030.pdf

現在、富山県では富山アラート発令中です。
市民並びに事業者の皆さまには改めて以下の点についてお気を付けください。

【飲食する時】
 〇感染防止対策が徹底された第三者認証店を利用
 〇会話の際のマスク着用、手指消毒、席の間隔確保などの対策を徹底
 〇大声での会話は控える

【外出・移動する時】
 〇混雑した場所や時間帯は避ける
 〇感染が拡大している地域との往来は慎重に検討
 〇基本的な感染防止対策を徹底(マスク着用、こまめな手指消毒等)

【体調不良の時は】
 〇体がだるい、熱がある、のどに違和感がある等の症状がある場合は、出勤や登校、外出や人と会うことを控え、速やかに医療機関を受診

【事業者の皆様へ】
 地域で感染が急拡大することにより、特に医療機関や介護福祉施設、交通機関など社会機能維持に関わる職場においては、職員とその家族の感染や、濃厚接触による職場離脱の可能性が高まります。こうした事態に備え、BCP(事業継続計画)の再点検をお願いします。
 〇欠勤者増加に伴うBCPを用いた業務の優先付け
 〇テレワークの推進

【1月22日(土)発表】小矢部市在住者の新型コロナウイルス感染症の感染者の発生について

【小矢部市在住者の新型コロナウイルス感染症の感染者の発生について】

 1月22日(土)に富山県より県内新規感染者数132人、うち市内在住者1人(59例目)についての公表がありました。
 県内の感染状況は日々拡大状況にあります。市民の皆さまには、「マスクの着用」や「手指消毒」、「3密(密接・密集・密閉)回避」など基本的な感染症対策と「うつさない、うつらない」行動のより一層の徹底をお願いします。

【市内在住者59例目:県事例5466例目】
 40歳代・男性
 ※濃厚接触者 調査中

※プライバシーの保護については、十分なご配慮をお願いします。

参照:富山県ホームページ
https://www.pref.toyama.jp/documents/2792/220122_5349~5480_030.pdf

現在、富山県では富山アラート発令中です。
市民並びに事業者の皆さまには改めて以下の点についてお気を付けください。

【飲食する時】
 〇感染防止対策が徹底された第三者認証店を利用
 〇会話の際のマスク着用、手指消毒、席の間隔確保などの対策を徹底
 〇大声での会話は控える

【外出・移動する時】
 〇混雑した場所や時間帯は避ける
 〇感染が拡大している地域との往来は慎重に検討
 〇基本的な感染防止対策を徹底(マスク着用、こまめな手指消毒等)

【体調不良の時は】
 〇体がだるい、熱がある、のどに違和感がある等の症状がある場合は、出勤や登校、外出や人と会うことを控え、速やかに医療機関を受診

【事業者の皆様へ】
 地域で感染が急拡大することにより、特に医療機関や介護福祉施設、交通機関など社会機能維持に関わる職場においては、職員とその家族の感染や、濃厚接触による職場離脱の可能性が高まります。こうした事態に備え、BCP(事業継続計画)の再点検をお願いします。
 〇欠勤者増加に伴うBCPを用いた業務の優先付け
 〇テレワークの推進

【1月21日(金)発表】小矢部市在住者の新型コロナウイルス感染症の感染者の発生について

【小矢部市在住者の新型コロナウイルス感染症の感染者の発生について】

 1月21日(金)に富山県より県内新規感染者数72人、うち市内在住者2人(57例目・58例目)についての公表がありました。
 市民の皆さまには、「マスクの着用」や「手指消毒」、「3密(密接・密集・密閉)回避」など基本的な感染症対策と「うつさない、うつらない」行動のより一層の徹底をお願いします。

【市内在住者57例目:県事例5288例目】
 70歳代・男性
 ※濃厚接触者 調査中

【市内在住者58例目:県事例5289例目】
 70歳代・女性
 ※濃厚接触者 調査中

※プライバシーの保護については、十分なご配慮をお願いします。

参照:富山県ホームページ
https://www.pref.toyama.jp/documents/2792/220121_5277~5348_030.pdf

現在、富山県では富山アラート発令中です。
市民並びに事業者の皆さまには改めて以下の点についてお気を付けください。

【飲食する時】
 〇感染防止対策が徹底された第三者認証店を利用
 〇会話の際のマスク着用、手指消毒、席の間隔確保などの対策を徹底
 〇大声での会話は控える

【外出・移動する時】
 〇混雑した場所や時間帯は避ける
 〇感染が拡大している地域との往来は慎重に検討
 〇基本的な感染防止対策を徹底(マスク着用、こまめな手指消毒等)

【体調不良の時は】
 〇体がだるい、熱がある、のどに違和感がある等の症状がある場合は、出勤や登校、外出や人と会うことを控え、速やかに医療機関を受診

【事業者の皆様へ】
 地域で感染が急拡大することにより、特に医療機関や介護福祉施設、交通機関など社会機能維持に関わる職場においては、職員とその家族の感染や、濃厚接触による職場離脱の可能性が高まります。こうした事態に備え、BCP(事業継続計画)の再点検をお願いします。
 〇欠勤者増加に伴うBCPを用いた業務の優先付け
 〇テレワークの推進

【雪に関する情報】明日1月20日(木)の大雪について

こちらは小矢部市総務課です。

 富山地方気象台発表の情報によると、北陸地方の上空に強い寒気が流れ込み、日本付近は冬型の気圧配置が次第に強まる見込みです。このため、富山県では、明日20日朝から夜遅くにかけて大雪となる見込みです。
 
 市民の皆さまには、雪による交通障害に注意・警戒し、大雪の場合は、不要不急の外出を控えるなどお気を付けください。

◆富山防災WEB
https://preftoyama.secure.force.com/bousai2/

◆富山県冬期道路情報
https://www.toyama-douro.toyama.toyama.jp/camera_all.html

◆気象庁ホームページ<小矢部市の気象情報>
https://www.jma.go.jp/bosai/#area_type=class20s&area_code=1620900&pattern=default

◆都市建設課からのお知らせ<降雪・道路除雪に関する情報>
http://www.city.oyabe.toyama.jp/kurashi/dourokoutsu/1639621082089.html

◆上下水道課からのお知らせ<上水道 冬の凍結に備えて>
http://www.city.oyabe.toyama.jp/soshiki/sangyokensetsuka/jyougesuidouka/jyougesuidou/suidou/1455010216051.html