こちらは小矢部市です。
断水が一部地域で解消しました。
断水解消地区
石坂
道林寺
松永の一部地域
断水が解消された直後は、濁った水が出ることがあります。
その際は、温水ではなく冷水が出るように調節したのち、家の水道の栓をすべて開けて、出てくる水が透明になるまで流しっぱなしにしてください。
その後、透明の水になった際は、普段の水道水と同じように利用可能です。
また、HPの断水地域の道林寺を消去、松永を松永の一部に変更してください。
こちらは小矢部市です。
断水が一部地域で解消しました。
断水解消地区
石坂
道林寺
松永の一部地域
断水が解消された直後は、濁った水が出ることがあります。
その際は、温水ではなく冷水が出るように調節したのち、家の水道の栓をすべて開けて、出てくる水が透明になるまで流しっぱなしにしてください。
その後、透明の水になった際は、普段の水道水と同じように利用可能です。
また、HPの断水地域の道林寺を消去、松永を松永の一部に変更してください。
2024年01月02日16時02分 発表
地震発生時刻 2024年01月02日15時57分
震源地 石川県能登地方 北緯37.2度 東経136.7度 深さ10km
地震の規模 M4.5
【震度1】小矢部市泉町 小矢部市水牧
こちらは小矢部市です。
避難所として開設していた「津沢コミュニティプラザ」は、本日15時で閉鎖いたしました。
引き続き「市民交流プラザ」を避難所として開設しておりますので、自宅で過ごすことが不安な方は、「市民交流プラザ」をご利用くださいますようお願いいたします。
こちらは小矢部市です。
今回の地震に係る災害ゴミについて、明日(3日)の9時から16時までの間、処理手数料を減免して不燃物処理場(小矢部市峯坪野230)にて受入を行います。(対象物:瓦、コンクリート片、ブロック)
受付の際にご本人確認できるものを提示し、災害ゴミである旨申し出をいただきますようお願いいたします。
※受入場所は環境センター(小矢部市矢水町678-2)ではなく、不燃物処理場(小矢部市峯坪野230)となりますので、お間違えのないようお願いいたします。
なお、市内では通行止めとなっている箇所がありますので、交通には十分ご注意ください。
こちらは小矢部市です。
今回の地震に係る災害ゴミについて、本日の13時から16時までの間、処理手数料を減免して不燃物処理場(小矢部市峯坪野230)にて受入を行います。(対象物:瓦、コンクリート片、ブロック)
受付の際にご本人確認できるものを提示し、災害ゴミである旨申し出をいただきますようお願いいたします。
※受入場所は環境センター(小矢部市矢水町678-2)ではなく、不燃物処理場(小矢部市峯坪野230)となりますので、お間違えのないようお願いいたします。
なお、市内で通行止めとなっている箇所がありますので、ご注意ください。
こちらは小矢部市です。
市内において水道水や井戸水の濁りが発生しています。
濁った水の利用は極力控えてください。
市内の臨時給水所で、給水を行っていますので、そちらの水をご利用ください。
こちらは小矢部市です。
現在、臨時給水所における、給水用の袋が不足しています。
水を取りに来られる方は極力きれいな入れ物(ポリタンクなど)をご用意の上、ご来場ください。
こちらは小矢部市です。
今回の地震に係る災害ゴミについて、本日の13時から16時までの間、処理手数料を減免して不燃物処理場にて受入を行います。(対象物:瓦、コンクリート片、ブロック)
受付の際にご本人確認できるものを提示し、災害ゴミである旨申し出をいただきますようお願いいたします。
こちらは小矢部市です。
今回の地震に係る災害ゴミについて、本日の13時から16時までの間、処理手数料を減免して不燃物処理場にて受入を行います。(不燃ゴミに限る。)
受付の際にご本人確認できるものを提示し、災害ゴミである旨申し出をいただきますようお願いいたします。
2024年01月02日11時12分 発表
地震発生時刻 2024年01月02日11時05分
震源地 石川県能登地方 北緯37.4度 東経137.1度 深さ10km
地震の規模 M4.1
【震度1】小矢部市泉町