【大雪に関する情報】今後の気象情報と除雪作業中の事故への注意について

こちらは小矢部市総務課です。

 本日7日(金)昼頃から8日(土)頃にかけて、降雪が再び強まり、雪雲が同じ地域に流れ込み続けた場合は警報級の大雪となる可能性があります。
 市民の皆様におかれましては、以下リンク先を参考に、今後の気象情報や交通情報等に十分ご注意ください。

 また、県内で除雪作業中の人身被害が発生しています。除雪作業を行われるときは2人以上で行い、屋根からの落雪や用水路等への転落などに注意してください。

◆気象庁ホームページ<小矢部市の気象情報>
https://www.jma.go.jp/bosai/#area_type=class20s&area_code=1620900&pattern=default

◆小矢部市ホームページ<雪に関する情報>
https://www.city.oyabe.toyama.jp/kurashi/1002236/1002243/1006184/index.html

気象警報

2025年02月06日04時16分 発表
大雪注意報が発表されました。
大雪警報が解除されました。

【小矢部市】
 大雪注意報
 雷注意報
 低温注意報
 着雪注意報

【雪】
 注意期間: 6日昼前まで
 6時間最大降雪量20センチ
 降雪による交通障害に注意
【雷】
 注意期間: 7日明け方にかけて 以後も続く
 突風に注意
【低温】
 注意期間: 7日まで
 水道凍結、路面凍結に注意
【着雪】
 注意期間: 6日昼前まで

気象警報

2025年02月05日16時08分 発表
大雪警報が発表されました。

【小矢部市】
 大雪警報
 風雪注意報
 雷注意報
 低温注意報
 着雪注意報

【雪】
 警戒期間: 5日夜のはじめ頃から6日朝まで
 注意期間: 6日昼前まで
 6時間最大降雪量30センチ
 降雪による交通障害に注意
【風】
 注意期間: 5日夜遅くまで
 西の風
【雷】
 注意期間: 6日夕方にかけて 以後も続く
 竜巻、ひょうに注意
【低温】
 注意期間: 7日まで
 水道凍結、路面凍結に注意
【着雪】
 注意期間: 6日昼前まで

【大雪に関する情報】4日(火)~8日(土)にかけての気象情報について

こちらは小矢部市総務課です。

 本日4日(火)から8日(土)頃にかけて、冬型の気圧配置が強まり、今シーズンで最も強い寒波が北陸地方上空に流れ込むことで、警報級の大雪となる可能性があります。また、強い冬型の気圧配置が数日は続く見込みであり、積雪がさらに増える可能性があります。
 
 市民の皆様におかれましては、以下リンク先を参考に、今後の気象情報や交通情報等に十分ご注意ください。

◆気象庁ホームページ<小矢部市の気象情報>
https://www.jma.go.jp/bosai/#area_type=class20s&area_code=1620900&pattern=default

◆小矢部市ホームページ<雪に関する情報>
https://www.city.oyabe.toyama.jp/kurashi/1002236/1002243/1006184/index.html

竜巻注意情報

2025年01月14日21時13分 発表

富山県西部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。

この情報は、14日22時20分まで有効です。

地点震度

2025年01月12日00時19分 発表
地震発生時刻 2025年01月12日00時15分
震源地 石川県西方沖 北緯36.9度 東経136.4度 深さ10km
地震の規模 M3.2
【震度1】小矢部市泉町

気象警報

2025年01月10日08時07分 発表
大雪注意報が発表されました。
大雪警報が解除されました。

【小矢部市】
 大雪注意報
 雷注意報
 着雪注意報

【雪】
 注意期間: 10日昼前まで
 6時間最大降雪量15センチ
 降雪による交通障害に注意
【雷】
 注意期間: 11日明け方まで
 竜巻、ひょうに注意
【着雪】
 注意期間: 10日昼前まで

気象警報

2025年01月09日18時08分 発表
大雪警報が発表されました。

【小矢部市】
 大雪警報
 風雪注意報
 雷注意報
 着雪注意報

【雪】
 警戒期間: 10日未明から10日朝まで
 注意期間: 10日昼前まで
 6時間最大降雪量30センチ
 降雪による交通障害に注意
【風】
 注意期間: 9日夜遅くまで
 南西の風
【雷】
 注意期間: 10日夜のはじめ頃にかけて 以後も続く
 竜巻、ひょうに注意
【着雪】
 注意期間: 10日昼前まで

竜巻注意情報

2025年01月08日17時33分 発表

富山県西部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。

この情報は、08日18時40分まで有効です。

【大雪に関する情報】8日(水)~10日(金)にかけての気象情報について

こちらは小矢部市総務課です。

 本日8日(水)から10日(金)頃にかけて冬型の気圧配置が強まる見込みです。特に9日(木)夜のはじめ頃から10日(金)にかけて警報級の大雪となる可能性があります。
 
 市民の皆様におかれましては、以下リンク先を参考に、今後の気象情報や交通情報等に十分ご注意ください。

◆気象庁ホームページ<小矢部市の気象情報>
https://www.jma.go.jp/bosai/#area_type=class20s&area_code=1620900&pattern=default

◆小矢部市ホームページ<雪に関する情報>
https://www.city.oyabe.toyama.jp/kurashi/1002236/1002243/1005399.html